マスターズ甲子園

福岡県予選・準決勝

vs 東海大福岡

(2025年7月21日)

 東筑 10 ー 東海大福岡  

 予選を2連勝し、初参戦ながら決勝トーナメント進出を果たした東筑高校野球部OB

 準決勝の相手は「東海大福岡」。この日は48名と多くのOBと今中マネージャー(123期)も選手のサポートにお越しいただきました。

 また今年の夏の大会をもって監督を勇退されました青野先生も激励に駆けつけ、試合前練習では選手たちにノックを打っていただきました。久しぶりに青野先生から受けるノックに選手たちも気合の入る一場面でした。さらには増本先生親子にもお越しいただき、選手たちに温かい言葉をかけてくれていました。

 試合前半は年齢制限のない若手中心のラインナップ。初回に先制点を挙げると、その後も打線がつながり3回までに大量8得点。投げては前回の嘉穂戦にも好投した小室(113期)が危なげないピッチングで2イニングを無失点に抑える。その後、この日が初参戦の甲斐(112期)うなりをあげる剛速球を武器に、これまた無失点に抑える。前半戦を8-0と大量リードし、最高の形で35歳以上の先輩へバトンタッチ。

 試合後半は35歳以上の選手による戦い。この日も木村敏(96期)が安定した投球で相手打線を抑え、その後を受け継いだ江口(92期)も抜群の制球力を発揮し好投。攻撃ではここまで2試合、鳴りを潜めていたおじさん打線も終盤7回に松本(103期)のツーベースを皮切りに2得点を挙げ、最終的には10-1で勝利!!見事、決勝戦に進出!マスターズ甲子園出場に王手をかけました!!

いざ、決勝戦!!